住宅村の土地(Sサイズ、Mサイズ)は、それぞれ何坪あるのでしょうか?以前Twitterで、魚のサイズからキャラクターの身長を求めるという内容のツイートを見ました。これは土地の面積を調べることにも使えそうです。
どのように面積を求めるのか?
面積を計算するには、土地の1辺の長さを測る必要があります。そのものさしとして「ウェディお花見セット」を用意しました。
(※ ジュレット住宅村の庭具屋に売っています)
「ウェディお花見セット」の長さが分かれば、何個並べられるかで土地の1辺の長さが分かり、面積を計算できます。
「ウェディお花見セット」の長さは魚のサイズから求めます。
ウェディお花見セットの長さ
「ウェディお花見セット」の長さを調べるために、魚と一緒に写真を撮ります。 魚のサイズと画像のピクセル数(px)の比率から長さを求めます。
魚 (ハリセンボン): 49.6cm (173px)
ウェディお花見セット: Xcm (1198px)
49.6 : 173 = X : 1198
X ≒ 343
複数の魚の写真から計算すると311~357cmの範囲でした。数値が340cm前後に固まっていたので、「ウェディお花見セット」の1辺の長さを340cmとして進めていきます。
土地の1辺の長さを測る
M土地の1辺の長さ
ガタラのM土地で調べました。
まず「ウェディお花見セット」を並べていきます。
10個並べたところで余りがでました。余りは「ウェディお花見セット」の半分程ですので、10.5個並べられることになります。(住宅村によって余りの長さが異なります)
「ウェディお花見セット」は340cmですので、
340cm × 10.5個 = 3570cm となります。
これに、土地を囲む塀の幅も加えます。
「ウェディお花見セット」の長さを元に塀の幅を求めます。
ウェディお花見セット: 340cm (859px)
塀の幅: Xcm (92px)
340 : 859 = X : 92
X ≒ 36
塀の幅は36cmとします。(住宅村によって異なります)
ここまでをまとめると、
36cm + 3570cm (340cm×10.5個) + 36cm = 3642cm = 36.42m
M土地の1辺の長さは36.42mとなります。
S土地の1辺の長さ
オルフェア住宅村のS土地で調べました。
M土地の時と同様に調べると、
- 「ウェディお花見セット」は6.36個置ける
- 塀の幅は52cm
52cm + 2162cm (340cm×6.36個) + 52cm = 2266cm = 22.66m
S土地の1辺の長さは22.66mとなりました。
土地の面積を求める
S土地、M土地の1辺の長さが分かったので面積を計算します。
S土地 | M土地 |
---|---|
22.66m × 22.66m | 36.42m × 36.42m |
S土地の坪数
22.66m × 22.66m = 513.4756平方メートル、
1坪を3.3平方メートルで計算すると、約156坪となります。
M土地の坪数
36.42m × 36.42m = 1326.4164平方メートル、
1坪を3.3平方メートルで計算すると、約402坪となります。
まとめ
S土地、M土地の坪数は以下のようになりました。
S土地 | M土地 |
---|---|
22.66m × 22.66m | 36.42m × 36.42m |
156坪 | 402坪 |
M土地はお城を建てられるぐらいですから、流石に広いですね。
土地の価格は、S土地が50万G、M土地が250万G(レンダーヒルズは1億G)ですから坪単価は、
- S土地:1坪 ≒ 3205G
- M土地: 1坪 ≒ 6219G
- M土地(レンダーヒルズ) ≒ 24万8756G
となります。S土地の坪単価はM土地の半額ぐらいなので、かなりお得なようです。レンダーヒルズは高い。
レンダーヒルズですと、今回ものさしとして使った「ウェディお花見セット」サイズ(3.5坪)の土地を買うだけでも87万G必要です。(S土地が余裕で買えてしまいます)
土地の面積が分かったことで、色々比較できるのが面白いですね。
ちなみに、日本の1住宅当たり敷地面積(一戸建・持ち家)は以下の通りです。
地域 | 面積 | 坪換算 |
---|---|---|
全国 | 280.70 平方メートル | 85坪 |
東京 | 146.89 平方メートル | 45坪 |
※ 統計ダッシュボードのデータ検索を利用しました
※ 2013年のデータです
※ 1坪を3.3平方メートルで計算しています
2コメント
いつもコメントありがとうございます。
ハウジングには何も役に立ちませんが、前から気になっていたので調べていて楽しかったですよ。
っく、今回は荒らしコメ書き込めねぇ・・・