チェック家具シリーズをご紹介します。赤いチェック柄(大成功で青)の高級感ただよう家具となっています。以前ご紹介したテレビもチェック家具を使っています。
チェックの家具の種類
チェックテーブル/チェックのイス/チェックのベッド/チェックのラグ/チェックのランプ
- 家具名はチェック○○・赤となります。
- 大成功品は、チェック○○・青となります。
チェックのベッドには天蓋(てんがい)が付いています。 他に天蓋付きのベッドとしてお姫様ベッドなどがありますね。
ハウジング例
チェックのベッドと水槽の組み合わせです。
中型の四角い水そうをチェックのベッドの中に入れると、ちょうどベッドの天蓋部分が水槽の直ぐ上にきます。支柱部分を隠すように水晶の時計を置いてみました。
チェックのベッドを3つ並べて黒板のようにしてみました。足元の段差は囲炉裏セットを使っています。
チェックのベッドを複数使えば、複雑な装飾の壁を作れそうです。
チェック家具を使ったエントランスの例です。 ステンドグラスに囲まれたスペースにチェックテーブルとベッドを置き、金魚鉢を重ねました。足元はごうかなバスタブで段差を付けています。
スライムチャイムの後ろにあるのは、裏を向けたチェックのイスの背もたれです。
↑画像はアラハギーロ王国の預かり所なのですが、この屋根をチェックのベッドを使って再現できないかと試した結果が下の画像になります。
チェックのベッドを3つ並べて、両端に鉱石のスタンドライトを置いて柱としています。預かり所の金庫の部分には、スチームタンスを使いました。
カウンターとして王宮のカウンタ大を並べ、継ぎ目の部分に色飾りタイルチェストを置いています。
預かり所の看板はないので、ウェディテーブル小にスライムチャイムを重ねたものを代わりにしました。
チェックのベッドは、他の家具と組み合わせてテレビを再現できます。 詳しい作り方は『テレビを作ろう!』をご覧ください。
以上、チェック家具をご紹介しました。
5コメント
わ〜まさかの囲炉裏でしたか!
全然分からなかったです><
確かに黒板のところにも…!
最新記事の三角スペースも、この囲炉裏セットもうまく使えるようちょっと頑張ってみますね…!ありがとうです(`・ω・´)
テレビ、試して貰えたようでうれしいです。
質問の足元に使われているこげ茶の四角い家具の正体ですが、『囲炉裏セット』になります。4枚目の画像の黒板の下に使っているものと同じですね。地味なので目立ちませんが、過去のハウジング記事内の画像にも度々登場しています。
住宅村の家具屋で売っていますので気軽に使えるのもいいですね。
私は最近このサイトに出会ったのですが、こんな読みごたえのあるハウジング記事を書くDQXブログがあったのかと、とっても感動して…!(゚д゚)
全てのハウジング記事を、思わずさかのぼってしまいました( ´ω`)
自分なりのテレビもお家に作ってみたりして、今は家に帰るのが何倍も楽しいです!*
ところでこの記事の写真6枚目左手の植物オブジェの、足元に使われているこげ茶の四角い家具は何でしょうか?(゜.゜)よければ教えて頂けると嬉しいです*
代用家具を考えるのも楽しいですね。店売り家具での代用期待しています!
ちなみに、ランプとラグ以外は木工の自作です。それでも素材代でかなりの出費になりましたが... 装備と違い、使わなくなったらバザーで売れるのが救いです。
思いきった家具の購入ですね。
チェックは可愛い感じで趣味ではなかったのですが、こういうハウジング例を出してもらえるといろいろ試してみたいですね。
店売りで代用できないかな・・・・・