ハウジングをやり込んでいる方の家は柱と壁の量が多い傾向だと思います。そこで、私(アルシバ)の家ではどれくらい使っているのか調べてみました。
家具カタログにおいて「柱」「かべ」に分類されている家具が、屋内の設置数に対してどれくらいの割合で使用されているかをまとめたのが下の表です。
家のテーマ | 設置数 | 柱+壁 | 使用率 |
---|---|---|---|
シアタールーム | 110 | 45 | 41% |
オルフェア監獄 | 130 | 77 | 59% |
ヒストリカ図書館 | 115 | 46 | 40% |
南国の別荘 | 130 | 62 | 48% |
パルテノン神殿 | 110 | 4 | 4% |
和風喫茶 | 121 | 51 | 42% |
クリスマス2017 | 150 | 65 | 43% |
クリスマス2017 (移転後) |
150 | 63 | 42% |
水着スフィンクス | 150 | 72 | 48% |
廃村の屋敷 | 130 | 79 | 61% |
追憶の屋敷 | 130 | 72 | 55% |
暖炉コレクション | 150 | 77 | 51% |
柱と壁の使用率 平均:45%
パルテノン神殿(4%)の例外がありますが、どの家も40%を超える結果となりました。3分の1ぐらいかと思っていたので、予想より多くの柱や壁を使っていたようです。
家のテーマの影響
家のテーマによっては柱と壁の使用率に大きく影響がでました。
使用率 40%未満
■ パルテノン神殿:4%
柱と壁の使用率が極端に低いです。これはジオラマハウジングのためですね。ジオラマ部分には柱や壁は使用しておらず、周りに少し使った程度です。
背景のおもちゃの空は「かべ」に分類されません。(その他になります)
使用率 50%以上
■ オルフェア監獄:59%
牢屋は3方が壁、1方が鉄格子です。鉄格子として「紫ステンドグラスの壁」を使ったので、4方向すべてが壁ということになります。その牢屋を複数並べるのですから、他の家と比べて壁の使用量が多くなるわけです。
■ 廃村の屋敷:61%
柱と壁の使用率が一番高いです。廃墟がテーマということで、朽ちた感じを出すために、設置した壁に対してさらに「積み岩の壁」や「グリーンの白壁」を重ねたことが大きいです。
■ 追憶の屋敷:55%
こちらの家は「廃村の屋敷」を元に、廃墟になる前の姿を作っています。
元になった家がたくさん柱と壁を使っていた事、2階の一部分だけを使うため、余ったスペースを隠すことに多くの壁を使った事が理由で使用率が高くなりました。
ちなみに、2階がなかった場合は柱と壁の使用率は52%に下がります。
南国の別荘(48%)でも同じように2階の一部分だけを使っているのですが、2階をなくせば43%まで下がります。
■ 暖炉コレクション:51%
ゴシック調暖炉の作り方でご紹介した暖炉をはじめ複数展示しています。暖炉を作るのに柱や壁を多く使ったためでしょうか、50%を超えています。
暖炉コレクションの住所はガタラ 採掘現場地区 15670-5になります。
最後に
私(アルシバ)の家では、設置した家具の半分近くが柱と壁であることが分かりました。今後作る家に関してもデータを取っていきたいと思います。
みなさんのお家では、どれくらい柱や壁を使われていますか?
過去のハウジング
スモールタワー (S)
●花と緑の家 ●壁かけ家具の実験ハウス ●かわいい系の家 ●紅葉の木工所 ●扉付き大きい壁を使った内装 ●じんめんじゅの森の家 ●色飾りタイルの家具を使った内装
四角い家 (S)
ピラミッドの家 (S)
大きなお城の家 (M)
●水着スフィンクス ●ナスビ御殿 ●お祈りが危険な教会 ●図書館 ●海辺の別荘 ●暗い部屋のハウジング ●扉の奥の秘密の教会 ●なすカフェ ●壁で区切ってレイアウト ●カボチャの新家具で改装 ●カボチャの城
テラス付きの家 (M)
●モーモンの城 ●モーモンの館 ●和風モダンな屋敷 ●カジノルーム
チームアジト (M)
大きな丸い家 (M)
●第4の家公開! ●リフォーム 2014.09 ●和風の教会がテーマの内装
2コメント
自分でも記事を書いていて誰得だろうと思ってました。
私のハウジングでは40%前半が最適な感じがします。
柱や壁は太いものや幅の広いものが色々出てくれると設置数の節約になるので登場を期待したいです。
うちは30~40%くらいかな?壁もっと使いたいがやっぱ50%超えると他の家具厳しいしねw
壁柱は設置数別枠になんないかなぁ