ゴシックカウンターを使ったゴシック調暖炉を作る方法をご紹介します。
用意する家具
- ゴシックカウンター大 x1
- 壁かけ行灯ランプ x3
- 黒岩削りだしの柱 x2
- お好みの壁 x4~
必要に応じて数を増やして下さい
壁かけ行灯ランプは、王都カミハルムイ南にある「壁かけ屋トマル」で購入してください。
ゴシック調暖炉の作り方
※ 今回ご紹介する暖炉は壁かけ家具を使用するため、設置場所は家の壁際に限定されます。
「壁かけ行灯ランプ」を1つを設置します。横にある「ゴシックカウンター大」と比べて高さを調整して下さい。行灯の奥行きは変更する必要ありません。(一番手前のまま)
先程設置した行灯の両隣に、高さをそろえて「壁かけ行灯ランプ」x2を設置します。互いが少し重なるようにしてください。
壁かけ家具の高さをそろえるのに苦労するかと思いますが、これができればあとは簡単です。
「ゴシックカウンター大」を行灯に重ねます。ゴシックカウンターには凹凸がありますので、凹んだ部分に行灯がはまるようにカウンターの位置を調整してください。
煙突として「黒岩削りだしの柱」x2を行灯の上に来るように並べます。他の黒い色の柱で代用してもかまいません。
お好み壁x2を45度傾けて柱を挟み込みます。
(ここでは「紋入りのレンガ壁」を使用)
さらに壁x2をカウンターの手前に設置してゴシック調暖炉の完成です。
(ここでは「積み石の壁」を使用)
ゴシック調暖炉のアレンジ
#1
煙突を挟む壁として「ダマスク柄の便利な壁」を使いました。
暖炉が黒いので、明るい壁や発光する壁にすると輪郭が強調され、特に暗い部屋で有効です。
#2
柱を1本にして暖炉サイズを小さくした例です。
#3
煙突自体を無くして代わりに壁かけの本棚を設置しました。さらに「ごうかなダンロ」を重ねてみます。だいぶ印象が変わりますね。
#4
和室に合わせみます。
煙突は無くして「金ピカの屏風」を背景に。
暖炉の上には「小さな盆栽」の乗せ、足元には「梅柄の長ざぶとん」を敷きました。和風ハウジングでも使えそうですね。
#5
木の質感を感じる暖炉にしてみます。
煙突を「材木の柱」に変更します。「色飾りタイルのタンス」は裏返して、「色飾りタイルテーブル」には「花の生けられた花瓶」を3つ重ね置きして暖炉に重ねます。
石っぽい質感から木の質感の暖炉に変りました。
最後に
ゴシック調暖炉の作り方をご紹介しました。
今回の暖炉ですが、2017年12月29(金)に行われる、じにさん主催のプレイヤーイベント「みんなのハウジング連動イベントとプレゼント企画」で公開される家でご覧になれます。
みんなのハウジング連動イベントとプレゼント企画
● 日時: 2017/12/29(金) 22:00~23:00
● 場所: ガタラ 採掘現場地区 15670丁目 中央広場集合
私が担当した家では「暖炉コレクション」をテーマに今回のゴシック調暖炉以外にも様々な暖炉を展示する予定です。
暖炉の作り方関連
ハウジング テクニック集
- 3段の飾り棚
- 十字架の作り方
- モザイクガラスの柱と組み合わせて
- 壁かけ家具の垂直設置で作る照明
- 部屋の角の家具設置スペース
- 故郷の窓 応用編
- 故郷の窓 基本編
- オリジナル暖炉の作り方
- 続・星空の見える窓
- 両開きの扉
- 導火線付きのばくだん岩
- ハシゴの作り方
- 二段の滝の作り方
- お月見の障子で作る窓
- ちょんまげねこまどうの作り方
- 本棚付きの大きな壁を壁かけ家具で装飾
- 家の中にツリーを作る方法
- 鏡を使って美容院
- 水槽で作る鏡と鏡の中の別世界
- トイレの作り方
- クマとウサギでイヌのぬいぐるみ
- 星空の見える窓の作り方
- 柱時計の作り方
- 箱型照明の作り方
- 優勝カップを飾ろう
- かわいい系で使える家具の組み合わせ
- カウンター周りの柱と壁の使い方
- ニードルうさこ人形で雪うさぎ
- 金魚鉢で作るガラスの花瓶
- ステンドグラスで作る窓
- 小さな滝のオブジェの作り方
- Vロンのテーブルを使った机上の装飾
- スライムチャイムにトンブレロ帽をかぶせる小技
- パイプオルガンの作り方
- 扉の中に作る三角スペース
- テレビを作ろう!
- 小さな祠(ほこら)の作り方
- 同一家具重ね わずかな角度を付けて一体感を出そう
- 暖炉もどきの作り方
- 扉付き大きい壁を使いこなそう
- 同一家具の重ね技
- テーブル小の組み合わせテクニック
- 壁に立体感を出そう!
- 大きい壁に立体感を出そう!
- 家用チームフラッグ活用法
4コメント
ありがとうございます。
ぜひお試しください。
冬のハウジングといえば必ずほしいのが暖炉ですね。
おおっ これはシックな暖炉ですね!
お洒落系のハウジングにもってこいですね。
冬の間しか使えないのが惜しまれます…
今年もよろしくお願いします!