暖炉もどきの作り方

日増しに寒くなってきました。ハウジングにおいても暖炉を置きたい時期ではないでしょうか。家具には色々な暖炉がありますが、もう少し大きいものが欲しかったので暖炉もどきを考えてみました。

見出しの画像の真ん中が今回作る暖炉もどきです。 比較のためにごうかなダンロ(画像左)と白木のダンロ(画像右)を置いてみました。

用意する家具

  • 音符のベッド x1
  • おもてなしの行灯 x3
  • 壁 x3 (解説では紋入りのレンガ壁と積石の壁x2を使用)
  • 黒岩削り出しの壁
  • ドワーフカウンタ小

暖炉の設置する場所について

音符のベッドを縦に置けるだけの奥行きが必要です。 音符のベッドを仮置きして設置スペースを探してください。 部屋の四隅などが設置しやすいと思います。

暖炉の作り方

音符のベッドのヘッドボード(頭側)が正面にくるように置きます。
ヘッドボードの位置が暖炉の位置となります。

ヘッドボードの後ろに紋入りのレンガ壁を置きます。

積石の壁x2で紋入りのレンガ壁を挟み込みます。

ドワーフカウンタ小を埋め込みます。

おもてなしの行灯を『◆■◆』の形でヘッドボードに埋め込みます。

黒岩削り出しの壁を縦にして煙突としてヘッドボードの上にくるように配置します。 これで暖炉もどきの完成です。

部屋を暗くするとこのように見えます。

あとは周りに壁や家具を足してください。
(このままだと裏のベッドが見えてしまいます。)

暖炉をアレンジしよう

作り方の基本をおさえてアレンジしてみましょう。
使う柱と壁を変えるだけでも印象が変わります。

扉付き大きい壁を暖炉の前に設置しました。
足元はドワーフカウンタ小からごうかなバスタブに変えています。

エルフのタンス3つをコの字型に組んで埋め込み大きくしてみました。 足元はエルフカウンタ小に変えています。

煙突部分は黒岩削り出しの柱に変えました。 上の画像と煙突の太さが違うのが分かるかと思います。

ウェディの棚類を使ってさらに大きくしてみました。
植物家具などを足して完成です。

暖炉以外の使い方も

キッチンにオーブンとして設置してみました。オーブンには白木のコンロを足しています。

他にも職人スペースに炉として置いてみるのもいいかもしれません。
暖炉もどきの作り方をご紹介しました。

暖炉の作り方関連

ハウジング テクニック集

8コメント

アルシバ
2015-01-24 22:30
> わららさん
ありがとうございます。ご紹介した暖炉はほんの一例ですので、いろいろ試してオリジナルの暖炉を完成させてみてください。
わらら
2015-01-24 19:44
アイデアに驚きました(≧∇≦)
素敵な暖炉、参考にさせてください☆
アルシバ
2015-01-01 00:11
> やんよーさん
ありがとうございます。ぜひ試してください!
やんよー
2014-12-30 02:19
とても素敵です!!参考にします!!
アルシバ
2014-12-06 21:34
aaさん、こんばんは。
一見地味な家具でも工夫次第で化けるのがハウジングの面白いところですね。
今後もハウジングの参考になるような記事をご紹介できればと思います。
aa
2014-12-06 06:01
なんということでしょう・・発想と工夫、センスに驚かされるばかりです
DQ10は家具が少ないなあと思っていた自分が恥ずかしく思います
今後の更新も楽しみにしています!
アルシバ
2014-12-01 00:58
しゃらんらぁさん、はじめまして。
ぜひ試してみてください。
壁や家具を変えることで色々な暖炉を楽しめると思います。
しゃらんらぁ
2014-11-30 14:35
はじめまして、暖炉ステキです!目からウロコのアイディアですね^^我が家にもこの暖炉、使わせてもらっていいですか?
このページのトップ
アルシバ
このブログの主

ドラクエ10の発売当初からプレイしていましたが、2013年夏から半年ほど中断、Ver2.1開始後にカムバックして当ブログを開設しました。

現在はハウジングを中心にのんびりしたプレイスタイルで楽しんでいます。アストルティアでご一緒することがあればよろしくお願いします。

Twitter:
YouTube:

このページでは、株式会社スクウェア・エニックスを代表とする共同著作者が権利を所有する画像を利用しております。当該画像の転載・配布は禁止いたします。