以前にご紹介した「星空の見える窓の作り方」の続編です。今回は、新たに壁かけ家具を使用した方法をご紹介します。
【関連】星空の見える窓の作り方
用意する家具
- 星空のついたて x1
- 壁かけ木のラック x1
- 壁かけ読書家の本棚 x2
- お好みの柱 x2
解説では「木の柱」を使用 - お好みのカウンター x1
解説では「白木のカウンタ大」を使用 - お好みの壁 x2~4
解説では「積み石の壁」を使用
星空の見える窓の作り方
「星空のついたて」を壁際に置きます。次に「壁かけ木のラック」をついたての上部に設置します。
「壁かけ木のラック」の下に垂れた、ついたての紐?が隠れるように柱x2を建てます。
カウンターを柱に重ねます。
「壁かけ読書家の本棚」をついたての右半分に重ねます。ついたての前に本が出ないよう、奥行きを調整してください。
ついたての左半分も同様に「壁かけ読書家の本棚」を重ねます。
柱より外にはみ出した本棚を、壁で囲って窓の完成です。
本棚を利用して
壁で本棚を隠さずにそのまま利用した例です。カウンターは「ウェディカウンタ小」を使っています。
窓を並べて
窓の隣にもう1つ窓を作ってみましょう。
はみ出した本棚の横に「壁かけ読書家の本棚」を連結します。
左の窓と同じ手順で2つ目の窓を作ります。
壁1つ分ほどの間隔で複数の窓を作ることができました。
カウンターの上は「壁かけプランター」「壁かけレトロなランプ」で飾ってあります。家の壁際にしか窓を作れない代わりに、壁かけ家具を使って装飾できるのが利点です。
ブラインド
「壁かけ読書家の本棚」x3を上下方向にずらして配置するとブラインドのようにできます。
バスルームにどうでしょうか。
ワイドな窓
「星空のついたて」を2つ使ってワイドな窓を作ります。
まず、ついたてを重ねるのですが、写真右のように少し角度を付けて「ヘの字」になるようにします。角度は付け過ぎないようにしてください。
以降の手順は通常幅の窓と一緒です。ここでは、「壁かけ木のラック」を「壁かけビン置きシェルフ」に変更しています。
「壁かけ読書家の本棚」を重ねた時、横のラインがついたての途中で途切れることがあります。これは、ついたての角度を付け過ぎたためです。角度を平行に近いように調整してください。柱と柱の間隔を狭くして調整してもいいです。
完成したワイドな窓と通常幅の窓とを比べてみてください。
ワイドの窓を使った部屋の完成例です。
最後に
クリスマスハウジング 2015でご紹介した家で、星空の見える窓を使っています。実際にご覧ください。
家の住所は、オルフェア フラワーガーデン地区 13137-2 になります。
2016年一発目の記事をお送りしました。
今年のドラクエ10のハウジングではどのような事が起こるでしょうか。直近だと、新住宅村「レンダーヒルズ」の登場ですね。私は購入できませんが、見学には行きたいと思っています。
新しい家具/庭具もたくさん登場するしょう。昨年に負けないぐらい、ハウジングのテクニックを皆さんにご紹介できればと思います。
本年もどうぞよろしくお願い致します。
窓の作り方関連
ハウジング テクニック集
- 3段の飾り棚
- 十字架の作り方
- モザイクガラスの柱と組み合わせて
- 壁かけ家具の垂直設置で作る照明
- 部屋の角の家具設置スペース
- 故郷の窓 応用編
- 故郷の窓 基本編
- オリジナル暖炉の作り方
- 続・星空の見える窓
- 両開きの扉
- 導火線付きのばくだん岩
- ハシゴの作り方
- 二段の滝の作り方
- お月見の障子で作る窓
- ちょんまげねこまどうの作り方
- 本棚付きの大きな壁を壁かけ家具で装飾
- 家の中にツリーを作る方法
- 鏡を使って美容院
- 水槽で作る鏡と鏡の中の別世界
- トイレの作り方
- クマとウサギでイヌのぬいぐるみ
- 星空の見える窓の作り方
- 柱時計の作り方
- 箱型照明の作り方
- 優勝カップを飾ろう
- かわいい系で使える家具の組み合わせ
- カウンター周りの柱と壁の使い方
- ニードルうさこ人形で雪うさぎ
- 金魚鉢で作るガラスの花瓶
- ステンドグラスで作る窓
- 小さな滝のオブジェの作り方
- Vロンのテーブルを使った机上の装飾
- スライムチャイムにトンブレロ帽をかぶせる小技
- パイプオルガンの作り方
- 扉の中に作る三角スペース
- テレビを作ろう!
- 小さな祠(ほこら)の作り方
- 同一家具重ね わずかな角度を付けて一体感を出そう
- 暖炉もどきの作り方
- 扉付き大きい壁を使いこなそう
- 同一家具の重ね技
- テーブル小の組み合わせテクニック
- 壁に立体感を出そう!
- 大きい壁に立体感を出そう!
- 家用チームフラッグ活用法
12コメント
バスタブには「ゴシック調のバスタブ」を使っています。
周りのカウンター部分は「祭壇風のカウンター」で、「フラワーのランプ」を重ねています。黒い壁は「ダマスク柄の便利な壁」です。
?参考にしたいです
ありがとうございます。
ぜひ、お試しください。
壁に立体感を出すことは、ハウジングする際にいつも意識しています。柱や壁を色々組み合わせてみてください。
二階においてみようと思います。
大きな壁に立体感を出そう!も、気に入りました。二階も、ガンバります!!
ありがとうございます。
お風呂に入りながら星を眺める、いいですね! のぼせないようにお気をつけください。
家具を本来の用途以外に利用したハウジングは、スゴイの一言です。とても私には思いつかないモノばかりです。
3rdキャラの家風呂に星空をまねさせていただきました。お風呂が長湯になりそうです。素晴らしいハウジング楽しみにしております。
外を感じられると開放感がでますよね。
星空の他では、おもちゃの空やリゾートかきわりなどを使いますが、今後その手の家具が増えることを期待したいです。
壁かけ家具は、家の壁以外に家具の壁にも設置できるようになってほしいですね。色々できそうですし。
窓の外が見えるハウジングはやっぱり解放感があっていいですね。
壁掛けを使うと奥行きの関係でできることが限られるのに、ここまで立体感をだせるとは・・・・おみごとw
ありがとうございます。ぜひお試しください。
バージョンアップで様々な家具を追加され、色々な窓が作れるようになりました。今後も窓シリーズとしてバリエーションを増やしていきたいですね。
またこれも参考にさせていただきますヽ(*´∀`)ノ♪
今年も素敵なハウジングテクニックを楽しみにしています♪
星空の窓は最高です!ありがとうございます♪
家具の設置個数せめてあと10個…増えてほしい(^^;