パイプオルガンの作り方

パイプオルガンの作り方

パイプオルガンの作り方をご紹介します。以前に教会のハウジングでも作ったのですが、もっとパイプオルガンっぽくならないかと試行錯誤した結果、出来上がったものです。

目次

パイプオルガンをイメージしたピアノ

↑こちらは、以前ハウジングコンテストの応募した扉の奥の秘密の教会にあるパイプオルガンです。

ピアノとオルガンの違い
調べてみると音の出し方が違うようです。ピアノは弦をくハンマーで叩くことで音を鳴らすのに対して、オルガンは管に空気を送って笛のように鳴らす構造になっているそうです。
ピアノの音は鳴り始めが一番大きくて減衰していくのに対して、オルガンは空気を送り続けることで音を一定に持続させられます。
勉強になったところでパイプオルガンの作り方に行きます。

パイプオルガン作りに必要な家具

  • 黒のピアノ x1
  • 色飾りタイルのソファ x2
  • 木板の壁 x4
  • 夜光石の壁 x1
  • 和風の柱 x3
  • 色飾りタイルの本棚
    (他の棚類で代用できるものもあります)

パイプオルガンの作り方

パイプオルガン作成手順1

チェックのラグの上に緑のグランドピアノのイスが置いてありますが、その奥にパイプオルガンが出来上がります。

パイプオルガン作成手順2

色飾りタイルのソファを向かい合わせにして置きます。

パイプオルガン作成手順3

次に黒のピアノを置きます。 画像のように鍵盤の位置が、ソファの手すり部分に来るようにピアノの位置を調整してください。

パイプオルガン作成手順4

木板の壁2枚を使ってソファからはみ出た余分な部分を隠します。

パイプオルガン作成手順5

手すりと触れる位置まで木板の壁を移動させます。ソファの脚は隠さないようにしてください。

パイプオルガン作成手順6

反対側の木板の壁も移動させて、画像のようになればOKです。

パイプオルガン作成手順7

ピアノの後ろ側にパイプオルガンのパイプ部分を作ります。 後ろにある夜光石の壁が収まる幅になるように、木板の壁2枚を縦にして鍵盤の後ろに設置します。

パイプオルガン作成手順8

夜光石の壁を縦に置いた木板の壁2枚の間に収めます。

パイプオルガン作成手順9

和風の柱3本を夜光石の壁に埋め込んで縦に走るラインを作ります。

パイプオルガン作成手順10

画像のように和風の柱の角が少しだけ壁から見えるように埋め込みます。

柱と壁の配置図

↑図にするとこのような形で壁と柱が配置されています。

パイプオルガン作成手順11

色飾りタイルの本棚を裏返して、ピアノの上に来るように重ねます。

パイプオルガン作成手順11-2

1つ上の画像の本棚の位置を手前に調整することでこのような見た目にもできます。

これでパイプオルガンの基本の形が完成しました。

パイプオルガンをアレンジしよう

色飾りタイルのパイプオルガン1

色飾りタイルの本棚を縦にして木板の壁に埋め込みました。中心で光っている部分は、ふわふわ雲のランプを埋め込み、色飾りタイルのイスとグリーンポット中を重ねています。

色飾りタイルのパイプオルガン2

色飾りタイルの本棚を裏返して埋め込み、さらに色飾りタイルのイスを重ねています。イスの背もたれが光るように、おもてなしの行灯も一緒に埋め込んでいます。楽譜部分にも行灯を埋め込んでいます。

木板の壁の幅を調整

紋入りのレンガ壁で木板の壁の幅を調整。

エルフのパイプオルガン

色飾りタイルの家具の代わりにエルフのタンスを使いました。店売りの家具ですのでコストを抑えることができます。

住宅村で買える家具一覧

手前のエルフのタンス2つには、エルフ本棚を重ねています。何故かと言うと足元のタンスの引き出しを隠すためです。手元にエルフのタンスを持っている方は画像と比べてみてください。その違いが分かるかと思います。

ウェディのパイプオルガン

こちらも店売りのウェディ本棚(またはタンス)を使ってコストダウンしたパイプオルガンです。 チェックのラグの色に合わせて、ウェディカウンタ小を使い赤色を足しました。

最後に

パイプオルガンの作り方をご紹介しました。これまでの暖炉やテレビの作り方に比べると手順が多く難しいかもしれませんが、興味ある方はお試しください。家を教会にしている人にはピッタリだと思います。

ピアノスペース

おまけとして、今回のパイプオルガンが出来るキッカケになった写真をご紹介します。 先日の記事『扉の中に作る三角スペース』に載せるハウジング例を考えていた中でこのような形のピアノが出来上がりました。

ハウジング テクニック集

さらに見る
さらに見る

8コメント

*
10~300文字まで
2~10文字まで
アルシバ
2015-08-07 21:23
> ピーチさん
ありがとうございます。
先日ポーリーランド2を見学に行って、パイプオルガンを実際に見てきました。

アルシバランド、いつかできるといいですね。
(土地の確保が一番の問題です)
ピーチ☆
2015-08-07 01:09
ホーリーランド2の参考にされててスゴイーー!って思いました^ ^
アルシバランドができたら行ってみたいな(=^ェ^=)
アルシバ
2015-07-13 20:46
> エティエンヌさん
ありがとうございます。
教会にパイプオルガンは合いますからね。参考になって良かったです。
エティエンヌ
2015-07-12 23:54
家を教会風にしているので、パイプオルガンと聞いて
早速実践させて頂きました。
今迄は代わりにグランドピアノを置いていましたが、
グンと教会らしくなりました!
ありがとうございました。
アルシバ
2015-02-05 22:17
>ぴちもさん、サチさん、なのさん
皆さん、コメントありがとうございます。

今回は、コストを抑えるアレンジも入れてお金を掛けられない人でも楽しめるようにしてみました。

作成手順の最初で、色飾りタイルのソファ2つを使っている所がこだわりなのですが、なくても気にならない人であれば、外してもらうことで店売りの家具のみで更に安く作れます。

ぜひお試しください。
なの
2015-02-05 00:40
低コストver、貧乏な私にとってはすごく助かりますw
実践してみたい!と思った時にすぐ試せるのは、大きいです(*´ω`)

しかし柱を斜めに使って縦ラインにしちゃうとは…!驚きを通り越してもはや感動です〜щ(゚д゚щ)
サチ
2015-02-04 23:10
いつも楽しく拝見しております♪
アイディア素晴らしいです!参考にしまくりです!w
また楽しみにしてますね〜♪( ´▽`)
ぴちも
2015-02-04 21:31
すごい!こんな方法あるなんて知らなかった!
このページのトップ
アルシバ
このブログの主

ドラクエ10の発売当初からプレイしていましたが、2013年夏から半年ほど中断、Ver2.1開始後にカムバックして当ブログを開設しました。

現在はハウジングを中心にのんびりしたプレイスタイルで楽しんでいます。アストルティアでご一緒することがあればよろしくお願いします。

Twitter:
YouTube:

このページでは、株式会社スクウェア・エニックスを代表とする共同著作者が権利を所有する画像を利用しております。当該画像の転載・配布は禁止いたします。